2024/11/29 更新

写真a

ヤマグチ リョウスケ
山口 亮介
YAMAGUCHI Ryosuke
所属
法学部 教授
その他担当機関
法学研究科公法専攻博士課程前期課程
法学研究科公法専攻博士課程後期課程
連絡先
メールによる問い合わせは《こちら》から
外部リンク

学位

  • 修士(法学) ( 九州大学 )

学歴

  • 2011年3月
     

    九州大学   法学府   博士後期   満期退学

  • 2008年3月
     

    九州大学   法学府   修士   修了

  • 2006年3月
     

    九州大学   法学部   卒業

経歴

  • 2023年4月 - 現在

    中央大学   法学部   教授

  • 2018年4月 - 2023年3月

    中央大学   法学部   准教授

  • 2015年4月 - 2018年3月

    北九州市立大学   法学部法律学科   准教授

  • 2014年4月 - 2015年3月

    北九州市立大学   法学部法律学科   講師

  • 2013年4月 - 2014年3月

    日本学術振興会   特別研究員PD

  • 2011年4月 - 2013年3月

    九州大学   助教

  • 2009年4月 - 2011年3月

    日本学術振興会   特別研究員DC

▼全件表示

所属学協会

  • 法制史学会

  • 洋学史学会

  • 法文化学会

研究分野

  • 人文・社会 / 基礎法学  / 日本法制史

論文

▼全件表示

書籍等出版物

  • 概説 日本法制史 <第2版>

    出口雄一・神野潔・十川陽一・山本英貴(編)( 担当: 共著 範囲: 山口亮介「第11章 刑事法の近代的展開」)

    弘文堂  2023年10月  ( ISBN:9784335359545

     詳細を見る

  • 法の手引書/マニュアルの法文化

    松園潤一朗(編)( 担当: 共著 範囲: 山口亮介「明治初年における伺のなかの西洋法ーー諸県伺を中心に」)

    国際書院  2022年3月  ( ISBN:9784877913144

     詳細を見る

    総ページ数:296   担当ページ:pp.85-106   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 法制史学会70周年記念若手論文集 身分と経済

    額定其労, 佐々木健, 髙田久美, 丸本由美子( 担当: 共著 範囲: 山口亮介「天保・弘化期のオランダ法典翻訳におけるburger関連語の訳出――『和蘭律書』「断罪篇」を中心に」)

    慈学社  2019年12月  ( ISBN:9784909537027

     詳細を見る

    総ページ数:558   担当ページ:pp.347-389   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    査読有

    researchmap

  • 維新150年

    読売新聞( 担当: 共著 範囲: 第1部 新時代の夜明け(3) 私見史論)

    読売新聞西部本社  2019年1月 

     詳細を見る

  • 概説 日本法制史

    出口雄一, 神野潔, 十川陽一, 山本英貴( 担当: 共著 範囲: 山口亮介「第11章 刑事法の近代的展開」)

    弘文堂  2018年3月 

     詳細を見る

  • 法学入門

    柳原正治( 担当: 共著 範囲: 「第6章 明治日本における西欧法の継受」,「第7章 日本における法と権利をめぐる歴史的基層」,「第8章 現代における法の存在形式とその機能」,「第9章 道徳・正義と法」,「第10章 現代裁判と法の解釈」)

    放送大学教育振興会  2018年3月 

     詳細を見る

▼全件表示

MISC

  • 法制史—特集 学界回顧2024 招待

    黒須友里江, 酒井智大, コルネーエヴァ・スヴェトラーナ, 山口亮介, 水間大輔, 木村風雅, 清水 悠, 中野万葉子, 藤本幸二, 松本和洋

    法律時報   96 ( 13 )   223 - 235   2024年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等  

    researchmap

  • 歴史に学ぶ訴訟法の諸前提 江戸と明治/日本と西洋

    山口 亮介

    白門   76(2024年度春号) ( 通巻858号 )   19 - 21   2024年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:速報,短報,研究ノート等(大学,研究機関紀要)  

    researchmap

  • 法制史・近代法史学からみた明治太政官制研究とその周辺 招待

    山口 亮介

    中央史学   ( 46 )   42 - 47   2023年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)  

    researchmap

  • 書評 明治維新史学会編『明治維新史論集2 明治国家形成期の政と官』 招待

    山口亮介

    明治維新史研究   20   63 - 68   2022年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等  

    researchmap

  • 法とことばの近代史 (No.12) 〈憲法〉

    山口亮介

    ビジネス法務   21 ( 9 )   118 - 119   2021年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)  

    researchmap

  • 書評 大庭裕介著『司法省と近代国家の形成』 招待

    山口亮介

    歴史評論   ( 856 )   100 - 104   2021年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等  

    researchmap

  • 法とことばの近代史 (No.11) 〈動産・不動産〉

    山口亮介

    ビジネス法務   21 ( 8 )   144 - 145   2021年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)  

    researchmap

  • 法とことばの近代史 (No.10) 〈債権〉

    山口亮介

    ビジネス法務   21 ( 7 )   116 - 117   2021年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)  

    researchmap

  • 書評 久保茉莉子著『中国の近代的刑事裁判―刑事司法改革からみる中国近代法史』 招待

    山口亮介

    中国研究月報   75 ( 4 )   26 - 28   2021年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等  

    researchmap

  • 法とことばの近代史 (No.9) 〈私法〉

    山口亮介

    ビジネス法務   21 ( 6 )   138 - 139   2021年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)  

    researchmap

  • 昭和期の尾佐竹猛(補遺) ―― 高等試験臨時委員への任免と「天皇機関説」をめぐって

    山口亮介

    法史学研究会会報   24   126 - 133   2021年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等  

    researchmap

  • 法とことばの近代史 (No.8) 〈商法〉

    山口亮介

    ビジネス法務   21 ( 4 )   90 - 91   2021年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)  

    researchmap

  • 法とことばの近代史 (No.7) 〈司法〉

    山口亮介

    ビジネス法務   21 ( 3 )   114 - 115   2021年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

    researchmap

  • 法とことばの近代史 (No.6) 〈大審院〉

    山口亮介

    ビジネス法務   21 ( 2 )   108 - 110   2020年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

    researchmap

  • 法とことばの近代史 (No.5) 〈裁判〉と〈裁判所〉 招待

    山口亮介

    ビジネス法務   21 ( 1 )   94 - 95   2020年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

    researchmap

  • 法とことばの近代史 (No.4) 〈権利〉その2

    山口亮介

    ビジネス法務   20 ( 11 )   122 - 123   2020年9月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

    researchmap

  • 法とことばの近代史 (No.3) 〈権利〉その1

    山口亮介

    ビジネス法務   20 ( 10 )   140 - 142   2020年8月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

    researchmap

  • 法とことばの近代史 (No.2) 〈刑〉と〈律〉

    山口亮介

    ビジネス法務   20 ( 9 )   100 - 101   2020年7月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

    researchmap

  • 法とことばの近代史 (No.1) 連載にあたって/〈法〉 招待

    山口亮介

    ビジネス法務   20 ( 8 )   54 - 56   2020年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

    researchmap

  • 宇田川榕菴訳稿 涅徳尓蘭土王國政法「コンスチテュチー」

    山口亮介

    法史学研究会会報   23   191 - 197   2020年3月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:オランダ語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等  

    researchmap

  • 明治初年の西洋法翻訳:箕作麟祥の試み

    山口亮介

    Chuo Online   2020年3月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)  

    researchmap

    その他リンク: https://yab.yomiuri.co.jp/adv/chuo/dy/research/20200330_en.php

  • 2つの概説書と日本法制史学の現在

    山口 亮介

    白門   70 ( 9 )   6 - 7   2018年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)  

    researchmap

  • 書評 久保田哲著「伊藤博文における「勅令」――憲法調査、公文式、明治憲法を通じて」 招待

    山口 亮介

    法制史研究   67   375 - 377   2018年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等  

    researchmap

  • 明治七年前半期における御雇外国人ブスケの控訴裁判所設置案関連史料

    山口 亮介

    北九州市立大学法政論集   44 ( 3・4 )   29 - 60   2017年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:北九州市立大学法学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 府県の伺とその指令にみえる「権理」と「権利」

    山口 亮介

    法律時報   89 ( 3 )   扉   2017年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本評論社  

    CiNii Books

    researchmap

  • 戦争調査会と晩年の尾佐竹猛

    山口 亮介

    法律時報   87 ( 12 )   扉頁   2015年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等   出版者・発行元:日本評論社  

    CiNii Books

    researchmap

  • 尾佐竹猛の『人物書誌体系』他諸目録の未収録書誌について

    山口 亮介

    法史学研究会会報   18 ( 18 )   161 - 173   2015年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:法史学研究会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 書評 新井勉著「近代日本における大逆罪・内乱罪の創定」同「明治前期の叛逆について――大逆罪・内乱罪研究の前提として」 招待

    山口 亮介

    法制史研究   64 ( 64 )   343 - 347   2015年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等   出版者・発行元:法制史學會 ; 1952-  

    CiNii Books

    researchmap

  • 書評 橋本誠一著「明治初年の聴訟事務――松江藩郡奉行所文書を手がかりに」 招待

    山口 亮介

    法制史研究   63 ( 63 )   234 - 236   2014年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等   出版者・発行元:法制史學會 ; 1952-  

    CiNii Books

    researchmap

  • 「制度律令」改革における時勢人情と学問

    山口 亮介

    法律時報   85 ( 13 )   扉   2013年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:日本評論社  

    CiNii Books

    researchmap

  • 明治新政府「刑法事務」の組織改革案

    山口亮介

    法律時報   85 ( 4 )   扉   2013年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:日本評論社  

    CiNii Books

    researchmap

  • 御雇外国人ブスケの講述とオランダ法制 査読

    山口亮介

    法律時報   84 ( 11 )   扉   2012年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:日本評論社  

    researchmap

  • 【報告要旨】山口亮介,明治初期における「司法」像の形成

    山口亮介

    法制史研究   60   329 - 329   2011年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 書評『論理表現のレッスン』福沢一吉 著 招待

    山口亮介

    NPO法人全国教室ディベート連盟 会報 トライアングル   ( 50 )   22 - 22   2005年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等  

    researchmap

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • 日本近世後期の法典翻訳事業における〈市民〉の訳出のあり方――burgerの翻訳を中心に 招待

    山口 亮介

    法史学研究会第205回例会  2020年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年1月    

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 大審院判事としての尾佐竹猛――昭和戦時期の社会と法に対するまなざしに関連して

    山口 亮介

    戦時法研究会  2019年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年11月    

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 控訴裁判所設置案をめぐる明治7年前半期司法省の動向とブスケの法制意見

    山口 亮介

    第14回「帝国と植民地法制」研究会  2017年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 明治初期の司法制度形成――裁判・法概念形成との関わりから 招待

    山口 亮介

    九州歴史科学研究会 明治維新150周年シンポジウム「グローカルヒストリーの中の明治維新史研究」  2017年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • 近代法継受草創期の日本におけるフランス法制の認識とその受容 招待

    山口亮介

    福岡日仏協会例会  2012年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    researchmap

  • 明治草創期「司法」制度構築の一背景:「聴訟」・「断獄」についての認識を中心に

    山口亮介

    法制史学会近畿部会  2011年12月 

     詳細を見る

  • 幕府末期、明治时期日本的外国法借鉴 招待 国際会議

    山口亮介

    日本九州大学、同志社大学来访讲座及研讨会(於、南京師範大学法学院(中国・江蘇省))  2011年11月 

     詳細を見る

  • 明治初期における「司法」像の形成:制度設計の典拠にみる議論の諸契機とその射程

    山口亮介

    法制史学会第61回研究大会  2009年4月 

     詳細を見る

  • 刑法事務(科・局)・刑法官・刑部省をめぐる制度の認識とその典拠

    山口亮介

    法制史学会近畿部会  2008年12月 

     詳細を見る

▼全件表示

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 明治前期における知識人官僚・高橋健三の総合研究-その思想と行動-

    研究課題/領域番号:23K00852  2023年4月 - 2027年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)  中央大学

    北井 辰弥, 宮間 純一, 山口 亮介, 鈴木 直樹, 田中 友香理, 角田 拓朗

      詳細を見る

    配分額:4680000円 ( 直接経費:3600000円 、 間接経費:1080000円 )

    researchmap

  • 近代日本の地域自治-村と大字の法史学的研究-

    研究課題/領域番号:23H00749  2023年4月 - 2027年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)  法政大学

    川口 由彦, 小石川 裕介, 出口 雄一, 兒玉 圭司, 坂井 大輔, 宇野 文重, 岡崎 まゆみ, 林 真貴子, 宮平 真弥, 山口 亮介

      詳細を見る

    配分額:18720000円 ( 直接経費:14400000円 、 間接経費:4320000円 )

    researchmap

  • 近世近代移行期の日本における西洋法政関連語の訳出に関する研究:蘭語史料を中心に

    研究課題/領域番号:22K01117  2022年4月 - 2026年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)  中央大学

    山口 亮介

      詳細を見る

    配分額:3380000円 ( 直接経費:2600000円 、 間接経費:780000円 )

    researchmap

  • 近代日本の地域自治‐村と大字の法史学的研究‐

    研究課題/領域番号:18H00792  2018年4月 - 2023年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)  法政大学

    川口 由彦, 小石川 裕介, 出口 雄一, 兒玉 圭司, 宇野 文重, 岡崎 まゆみ, 林 真貴子, 宮平 真弥, 山口 亮介

      詳細を見る

    配分額:17160000円 ( 直接経費:13200000円 、 間接経費:3960000円 )

    調査対象地域は、1879年に筑摩県の下で、貝沼村、福地村、新山村の3か村の合併によって富県村という行政村の下に置かれた。その後、1888年に町村制が制定され、これを受けて、富県村は、長野県上伊那郡富県村という行政村に再編成された。このような経緯から、富県村の行政は、常にこの3地域間のバランスをとることに力点が置かれた。
    1892年に富県村役場が、村会に提出した事務報告等の資料によると、この村の尋常小学校は、貝沼、福地、新山の3カ所に教場があり、福地のものは「支校」、新山は「分教場」となっている。生徒数は、1年生から5年生までの総計で、貝沼100人、福地121人、新山95人で、これ以外に裁縫科生徒がいて、人数は、貝沼14人、福地19人であった。つまり、3地域とも規模はさほど変わらなかった。これに対応する教員の体制であるが、貝沼と福地では、それぞれ正訓導1人、「雇員」3人の4人で教育をしていた。つまり、両校あわて8人の教員がいた。新山には、准訓導が1人と雇員2人の3人の教員がおり、この体制は、貝沼、福地両校より見劣りがすると言っていい。裁縫科については、尋常科とは別に「雇教師」1人ずつが設置されていたが、生徒数に対して「不十分」で、「助手」を置く必要があると報告がされている。
    3校の尋常科生徒数の総計は、5学年で316人で教員の総計は11人だから、教育の質を高めるため、1カ所にまとめるということも考えられるが、それができないところに合併村の事情がうかがえる。実際、この年の4月9日に開かれた村会の議事録によると、村尋常小学校の校数及び位置の議案(本校位置 池ノ窪、分教場位置 新山)に対し、出席議員9人中、3人が「不賛成」を唱え、多数決の結果、6対3で議案が可決されるという緊張した場面が見られる。

    researchmap

  • 日本近代法概念形成過程における蘭学識を通じた西欧法認識に関する研究 研究課題

    2017年4月 - 2020年3月

    日本学術振興会  科学研究費補助金(若手B) 

    山口 亮介

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    researchmap

  • 帝国と植民地法制に関する比較法制史的研究

    研究課題/領域番号:26245002  2014年4月 - 2018年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(A)  早稲田大学

    浅古 弘, 山中 至, 新田 一郎, 加藤 哲夫, 西 英昭, 藤野 裕子, 井上 正仁, 菅原 郁夫, 浦川 道太郎, 小沢 隆司, 近藤 佳代子, 石田 京子, 太田 茂, 岡松 暁子, 五島 京子, 田山 聡美, 中網 栄美子, 藤野 奈津子, 山口 亮介, 和仁 かや, 陳 韻如, 若林 正丈, 江 正殷, 江 秀華

      詳細を見る

    配分額:38610000円 ( 直接経費:29700000円 、 間接経費:8910000円 )

    本研究は、現存する日本の植民地統治関係の法制資料を学界共有の財産として広く研究者の利用に供するとともに、帝国日本の形成と植民地統治を比較法制史的視点から実証的に研究しようとの試みである。
    台湾・法務部・司法官学院保管の日治期台中地方法院刑事判決原本目録(327冊43,888件)を作成し、「日治法院档案資料庫」から公開するため目録データを国立台湾大学・司法官学院へ提供した。日治期花蓮地方法院刑事判決原本(8冊2,067件)の仮目録を作成した。韓国・最高法院記録保存所で日本統治期の民事判決原本調査蒐集を行った。この間に、「帝国と植民地法制」研究会を9回開催し、国際シンポジウムで招待講演を行った。

    researchmap

  • 近世蘭書における西欧法政語彙の翻訳に関する研究

    2016年4月 - 2017年3月

    公益財団法人武田科学振興財団  杏雨書屋研究奨励 

    山口 亮介

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    researchmap

  • 明治初期日本における御雇外国人を介した西欧法制受容過程に関する基礎的研究

    研究課題/領域番号:25780006  2013年4月 - 2014年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  若手研究(B)  九州大学

    山口 亮介

      詳細を見る

    配分額:2340000円 ( 直接経費:1800000円 、 間接経費:540000円 )

    researchmap

▼全件表示

担当経験のある科目(授業)

  • 法解釈演習

    2023年 - 現在   機関名:中央大学法学部

  • 導入演習

    2018年 - 現在   機関名:中央大学法学部

  • 専門演習

    2018年 - 現在   機関名:中央大学法学部

  • 歴史E

    2018年 - 現在   機関名:中央大学法学部

  • 歴史D

    2018年 - 現在   機関名:中央大学法学部

  • 中央大学と近現代の日本1

    2018年 - 現在   機関名:中央大学法学部

  • 日本法制史

    2018年 - 現在   機関名:中央大学法学部

  • 日本近代法史

    2023年       機関名:一橋大学法学部

  • 法制史特殊講義Ⅰ・Ⅱ

    2019年       機関名:法政大学大学院法学研究科

  • 法学

    機関名:西南学院大学

  • 日本国憲法

    機関名:西南学院大学

  • ディベ―ティング

    機関名:九州大学大学院理学府(TA)

  • 日本法制史

    機関名:久留米大学法学部

  • 法政基礎演習

    機関名:九州大学法学部

  • 法学基礎演習

    機関名:北九州市立大学法学部

  • 日本法制史

    機関名:北九州市立大学法学部

  • 法制史専門演習

    機関名:北九州市立大学法学部

  • 法学総論

    機関名:北九州市立大学法学部

▼全件表示

委員歴

  • 2023年4月 - 現在

    法文化学会   理事  

  • 2019年4月 - 2022年3月

    法文化学会   幹事