2024/05/05 更新

写真a

ナメキ ヨウコ
行木 陽子
NAMEKI Yoko
所属
商学部 特任教授
連絡先
メールによる問い合わせは《こちら》から
外部リンク

学位

  • 博士(生命科学) ( 東京農工大学・早稲田大学 )

  • 工学修士 ( 電気通信大学 )

経歴

  • 2023年5月 - 現在

    株式会社 平和堂   社外取締役

  • 2022年6月 - 現在

    株式会社 足利銀行   社外取締役

  • 2020年4月 - 現在

    中央大学   商学部   特任教授

  • 2016年 - 2021年

    日本アイ・ビー・エム株式会社   技術理事

  • 2009年 - 2016年

    日本アイ・ビー・エム株式会社   エグゼクティブ IT スペシャリスト

  • 1985年4月 -  

    日本アイ・ビー・エム株式会社

▼全件表示

所属学協会

  • 2023年12月 - 現在

    技術同友会

  • 2019年 - 現在

    日本工学アカデミー

  • 2009年10月 - 現在

    情報処理学会

研究キーワード

  • ヒューマンインターラクション, AI, データサイエンス, ダイバーシティ

研究分野

  • 情報通信 / ヒューマンインタフェース、インタラクション  / 高齢者のIT活用, 高齢化社会におけるテクノロジーの活用・利用促進

  • 人文・社会 / ジェンダー  / ダイバーシティ, 多様性

論文

  • Digital Platform for improving Older Adults' Quality of Life in Today's Super-Aging Society

    情報処理学会 2023-ASD-27   2023年9月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語  

    researchmap

  • Digital communities for older adults deploying human-centric technologies for super-smart society

    21 ( s )   1 - 1   2022年10月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.4017/gt.2022.21.s.729.pp4

    researchmap

  • 超スマート社会における高齢者のIT活用を促進する“人に寄り添うテクノロジー”の展望

    情報処理学会誌「デジタルプラクティス」   Vol.63 ( No.5 )   2022年5月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者  

    researchmap

  • 女性参画拡大によるイノベーション

    学術の動向 2018年12月号 - ジェンダー視点が変える社会および科学・技術の未来   2018年12月

     詳細を見る

  • コミュニケーションの効率化を目指す技術

    電子情報通信学会   Vol.101 ( No.5 )   2018年5月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者  

    researchmap

書籍等出版物

  • 〈ひと〉から問うジェンダーの世界史 第3巻 「世界」をどう問うか? (〈ひと〉から問うジェンダーの世界史 3巻)

    寄稿:AIのジェンダーバイアス(p220-223)

    大阪大学出版会  2024年3月  ( ISBN:4872597796

     詳細を見る

    総ページ数:266  

    ASIN

    researchmap

  • 令和3(2021)年度理工系分野における女性活躍促進調査報告書 理工系分野における女性活躍の 推進に向けて(有識者提言)

    栃木県  2021年12月 

     詳細を見る

  • 多様性の時代 ー女性活躍・テクノロジー・イノベーションー

    あしぎん経済月報  2021年7月 

     詳細を見る

  • 多様な「人」と「社会」を支える人間主体のテクノロジー

    日本 IBM 【ProVISION Vol97】  2021年3月 

     詳細を見る

  • 若者が越えるジェンダーとジェネレーションの壁

    http://jssf86.org/doukou297.html

    日本学術会議,『学術の動向』 2020年12月号  2020年12月 

     詳細を見る

  • AIと共生する人間とテクノロジーのゆくえ

    集英社  2020年 

     詳細を見る

  • AIが支援する「働き方改革」

    https://www.ibm.com/blogs/think/jp-ja/work-style-supported-by-ai/

    日本IBM Think blog  2018年7月 

     詳細を見る

  • これからの「はたらく」に必要なのは一人ひとりの"意識改革”

    電通育英 IKUIKUEI NEWS 2018年7月号  2018年6月 

     詳細を見る

  • イノベーションを創出するソーシャル・コラボレーションとテクノロジー

    日本IBM [ProVISION No.89]  2016年5月 

     詳細を見る

  • ソーシャル・ビジネスを支える企業ソーシャルウェア

    日本IBM [ProVISION No.76]  2013年2月 

     詳細を見る

  • コラボレーションの匠

    日本IBM [ProVISION No.68]  2011年2月 

     詳細を見る

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • 理工系女子のキャリアビジョンセミナー2023

    栃木県 理工系女性キャリアビジョン形成支援事業  2023年8月 

     詳細を見る

  • 理工系女子のキャリアビジョンセミナー2022

    栃木県 理工系女性キャリアビジョン形成支援事業  2022年9月 

     詳細を見る

  • ニューノーマル時代の多様な「人」と「働き方」を支えるテクノロジー

    四国生産性本部のセミナー  2021年6月 

     詳細を見る

  • とちぎ女性活躍応援フォーラム2020

    栃木県  2020年11月 

     詳細を見る

  • 「若者が越えるジェンダーとジェネレーションの壁」パネルディスカッション

    日本学術会議 公開シンポジウム 「壁を越える―ジェンダーがつなぐ未来へ」 , http://www.scj.go.jp/ja/event/2020/291-s-0831.html  2020年8月 

     詳細を見る

  • 8. 「多様な人材が組織を変える!SENDAI-VERSITY(センダイバーシティ)―“働きやすい企業”を考えるフォーラ ム」基調講演

    仙台市 https://siip.city.sendai.jp/sendaiversity/  2019年11月 

     詳細を見る

  • 日本工学アカデミー主催 パネル討論 “職場の常識、非常識どんな職業に就けたい、就きたい?”

    サイエンス  2019年11月 

     詳細を見る

  • アゴラ市民会議「どんな未来を生きていく? ~AIと共生する人間とテクノロジーのゆくえ」

    サイエンスアゴラ2019  2019年11月 

     詳細を見る

  • 仕事の流れをAIでインテリジェント化

    日経ヒューマンキャピタル  2018年7月 

     詳細を見る

  • ダイバーシティこそ、会社にイノベーションを起こす力

    Online特別企画, ワークスタイル変革SUMMITパネルディスカッション, Human Capital 2018  2018年 

     詳細を見る

  • ワークスタイル変革の目的は「自分の仕事に誇りが持てること」

    ワークスタイル変革SUMMITパネルディスカッション, Human Capital 2018  2018年 

     詳細を見る

  • Watsonが支援する働き方改革

    日経ヒューマンキャピタル  2017年7月 

     詳細を見る

  • 企業によるソーシャルテクノロジーの活用

    https://www.juce.jp/70-forum/index_02.html

    人口70億人時代の情報ネット社会を創造するためのフォーラム, 私大学情報教育協会  2014年5月 

     詳細を見る

▼全件表示

受賞

  • 女性技術者育成功労賞

    2023年7月   技術同友会  

担当経験のある科目(授業)

  • AI/データサイエンス

    2022年4月 - 現在  

  • インターンシップ入門

    2020年4月 - 現在  

  • ビジネス・プロジェクト講座

    2020年4月 - 現在  

  • ダイバーシティ関係講座 「多様性の時代-女性のキャリアについて考える- 」]

    2016年 - 2021年   機関名:2016/2019 津田塾大学 2019, 東京農工大学, 2017-2021 お茶の水女子大学, 2021 電気通信大学

  • JEITA講座 「企業内における情報共有, ビックデータ&AI」

    2010年 - 2021年   機関名:2010-2021 立命館大学, 2013-2021 中央大学大学院, 2009/2011 北陸先端大学院大学, 2011 東京農工大学, 2010 電気通信大学

  • WISE(Women In Science and Engineering)講座:IBM枠

    2008年 - 2019年   機関名:中央大学

▼全件表示

委員歴

  • 2024年4月 - 現在

    NPO法人 日本女性技術者フォーラム   理事長  

  • 2023年12月 - 現在

    内閣府 男女共同参画局   STEM Girls Ambassador  

  • 2022年4月 - 現在

    工学アカデミー   理事 ジェンダー委員会 委員長  

  • 2022年6月 - 2024年3月

    日本女性技術者フォーラム   運営委員長  

メディア報道

  • 「ジェンダード・イノベーション」ってナンだ?

    テレビ朝日  ABEMA PRIME(2024年4月12日 21時放送)  2024年4月

     詳細を見る

  • イノベーション加速の原動力に<行木陽子さんインタビュー>【ダイバーシティーで目指すもの】

    Science Portal, https://scienceportal.jst.go.jp/gateway/sciencewindow/20220727_w01/  2022年7月

     詳細を見る

  • しもつけ随想: 7/29 私にとっての点と点; 8/31 好きこそものの上手なれ; 10/5 ダイバーシティーと女性活躍; 11/9 超スマート社会に向けて; 12/14 人とAIの共生

    下野新聞  2022年4月

     詳細を見る

  • 女性エンジニアのネットワークが必要な理由

    東京新聞, https://www.tokyo-np.co.jp/article/85355  2021年2月

     詳細を見る

  • インフラ部門に女性エンジニアが少ない理由をIBMの女性CTOに訊いた

    Think IT, https://thinkit.co.jp/article/17084  2019年12月

     詳細を見る

  • テクノロジーがもたらす、女性の働き方未来図

    https://www.ibm.com/blogs/smarter-business/business/future-of-womens-workstyle-with-technology/  2017年5月

     詳細を見る

  • AI から見る未来  AI時代に活躍するのは 情報精査・判断力、共感力のある人材

    J.H倶楽部 https://jhclub.jmam.co.jp/acv/magazine/content?content_id=9120  2017年1月

     詳細を見る

  • 〜生きたデータが、ぼくらのビジネスをエンパワーする

    WIRED http://wired.jp/2014/08/13/startup-cytajp/  2014年8月

     詳細を見る

  • はたらくこと いきること・理工系女性の想い: 探究心を大事に

    日刊工業新聞  2013年10月

     詳細を見る

▼全件表示