2024/04/15 更新

写真a

ホンダ タカヒサ
本田 貴久
HONDA Takahisa
所属
経済学部 准教授
連絡先
メールによる問い合わせは《こちら》から
外部リンク

学位

  • 博士(文学) ( 東京大学 )

  • 修士(文学) ( 東京大学 )

学歴

  • 2008年3月
     

    東京大学   人文社会系研究科   欧米系文化研究専攻   博士   単位取得満期退学

  • 2002年11月
     

    ジュネーブ大学   文学研究科   現代フランス語フランス文学コースDEA課程   博士前期   修了

  • 2001年3月
     

    東京大学   人文社会系研究科   欧米系文化研究専攻仏語仏文学専門分野   修士   修了

  • 1999年3月
     

    東京大学   文学部   言語文化学科フランス語フランス文学専修   卒業

経歴

  • 2015年4月 - 2017年3月

    東京大学教養学部非常勤講師

  • 2010年4月 - 2013年3月

    聖学院大学教養学部非常勤講師

  • 2012年4月 -  

    中央大学経済学部准教授

  • 2011年4月 - 2012年3月

    東京大学人文社会系研究科文学部助教

  • 2009年4月 - 2011年3月

    東京理科大学工学部非常勤講師

所属学協会

  • 日本フランス語フランス文学会

研究キーワード

  • 20世紀フランス文学 シュルレアリスム ミシェル・レリス

研究分野

  • 人文・社会 / ヨーロッパ文学  / ヨーロッパ文学

論文

  • アーサー王伝説とミシェル・レリスの「聖杯探求」が出会うときーーBeadeverの名をめぐって

    本田貴久

    渡邉浩司編『アーサー王物語研究』   325 - 356   2016年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:中央大学出版部  

    researchmap

  • Vers la forme poétique brève , ou la Révoution

    Takahisa HONDA

    Modernités : Transmission et transgression des formes poétiques littéraires   37   167 - 176   2014年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:Presses Universitaires de Bordeaux  

    researchmap

  • ミシェル・レリスにおけるオペラ 査読

    本田貴久

    日本フランス語フランス文学会関東支部論集   ( 17 )   173 - 184   2008年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:日本フランス語フランス文学会関東支部  

    researchmap

  • Le Travail de la récriture chez Michel Leiris: l'analyse textuel d'une séquence de Frêle Bruit 査読

    Takahisa HONDA

    フランス語フランス文学研究   93 ( 93 )   99 - 109   2008年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:日本フランス語フランス文学会  

    DOI: 10.20634/ellf.93.0_99

    CiNii Books

    researchmap

  • 雑誌とミシェル・レリス

    本田貴久

    『フランス近代詩とジャーナリズム』(平成17、18 年度科学研究費補助金(基盤研究(C))研究成果報告書(研究代表者 中地義和))   95 - 116   2007年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 断章と変奏‐ミシェル・レリス『微弱音』形式 査読

    本田貴久

    仏語仏文学研究   ( 33 )   161 - 181   2006年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:東京大学仏語仏文学研究会  

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://hdl.handle.net/2261/8024

  • ミシェル・レリスの詩学の展開‐失敗というモチーフをめぐって 査読

    本田貴久

    仏語仏文学研究   ( 29 )   223 - 241   2004年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:東京大学仏語仏文学研究会  

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://hdl.handle.net/2261/8023

  • ミシェル・レリスの半睡の場――夢の記述から夢による記述へ

    本田貴久

    『フランス文学における眠りの表象』(平成13,14 年度科学研究費補助金研究成果報告書(研究代表者塚本昌則))   5 - 22   2003年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

▼全件表示

書籍等出版物

  • ラルースギリシャ・ローマ神話大事典

    ジャン゠クロード・ベルフォール( 担当: 共訳 範囲: 原文でS〜Zの項目(全体の6分の1))

    大修館書店  2020年6月  ( ISBN:9784469012897

     詳細を見る

    総ページ数:1082   記述言語:日本語   著書種別:事典・辞書

    researchmap

  • モダニズムを俯瞰する

    中央大学出版部( 担当: 共著 範囲: 本人担当部分「まえがき」「NRF〔『新フランス評論』の前衛の受容をめぐって〕)

    中央大学出版部  2018年3月 

     詳細を見る

    総ページ数:300   担当ページ:1-6,99-128   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • フランス民話集V

    金光仁三郎, 渡邉浩司, 本田貴久, 林健太郎, 武田はるか, 志々見剛( 担当: 共訳)

    中央大学出版部  2016年3月 

     詳細を見る

    総ページ数:874   担当ページ:347-494   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 文人伝

    ウィリアム・マルクス( 担当: 単訳)

    水声社  2016年3月 

     詳細を見る

    総ページ数:320   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • フランス民話集IV

    金光仁三郎, 渡邉浩司, 山辺雅彦, 本田貴久, 林健太郎( 担当: 共訳)

    中央大学出版部  2015年3月 

     詳細を見る

    総ページ数:776   担当ページ:1-101   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • フランス民話集III

    金光仁三郎, 渡邉浩司, 山辺雅彦, 本田貴久( 担当: 共訳)

    中央大学出版部  2014年3月 

     詳細を見る

    総ページ数:708   担当ページ:163-310   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • フランス文化事典

    田村毅, 塩川徹也, 西本晃二, 鈴木雅男ほ( 担当: 共著 範囲: 担当:「ル・コルビュジエ」「ニームと闘牛」「マーグ美術館」)

    丸善出版  2012年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • 『ありえないことが現実になるとき:賢明な破局論にむけて』

    ジャン=ピエール・デュピュイ著|r, 桑田光平, 本田貴久訳( 担当: 共訳 範囲: 担当:第二章「経済合理性の限界」第三章「道徳哲学の窮状、欠くことのできない形而上学」)

    筑摩書房  2012年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • フランソワ・キュセ『フレンチ・セオリー』

    フランソワ・キュセ著|rn, 桑田光平, 鈴木哲平, 畠山達, 本田貴久訳( 担当: 共訳 範囲: 担当:序「ソーカル効果」第六章「アイデンティティ・ポリティクス」第七章「イデオロギーの反撃」結論「差異と肯定」)

    NTT出版  2010年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

▼全件表示

MISC

  • 動いている庭

    本田貴久

    ふらんす   90 ( 5 )   2015年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等   出版者・発行元:白水社  

    researchmap

  • 調査報告書:フランス国立研究機構(ANR)の競争的研究資金配分について

    報告者, 中地義和, 協力, 本田貴久

    2011年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:日本学術振興会  

    researchmap

  • わたしがフランス語で書く理由

    J.M.G, ル・クレジオ

    現代詩手帖特集版「ル・クレジオ」   139 - 143   2006年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:思潮社  

    researchmap

講演・口頭発表等

  • 20世紀文学と夢

    日本フランス語フランス文学会関東支部大会シンポジウム  2017年3月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    researchmap

  • 文人の生、孔子からバルトまで

    日仏会館  2016年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • ジャン・ポーランとマダガスカル

    中央大学人文科学研究所「モダニズム研究」公開研究会  2013年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • Michel Leiris : vers la forme poétique brève ou la Révolution.

    中央大学人文科学研究所・岩手大学・ボルドー第三大学主催国際シンポジウム“定型詩の継承と逸脱”  2013年9月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • La poétique de Michel Leiris

    ボルドー大学主催国際シンポジウム「自らを言うことー詩と障碍」(2012年9月12-13日)  2012年9月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • ミシェル・レリスとオペラ

    日本フランス語フランス文学会関東支部大会  2008年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • ミシェル・レリス『微かな音』における書き換えという行為

    日本フランス語フランス文学会、平成19年度秋季大会  2007年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • ミシェル・レリスの詩学の展開――失敗のイメージから

    日本フランス語フランス文学学会平成15年度関東支部大会  2003年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

▼全件表示

受賞

  • 第51回日本翻訳出版文化賞

    2015年10月   日本翻訳家協会   『フランス民話集I?V』

    中央大学出版部, 金光仁三郎, 渡邉浩司, 山辺雅彦, 林健太郎, 武田はるか, 志々見剛, 本田貴久

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 20世紀両大戦間期のフランスにおける人類学と文学の結節点

    2013年4月 - 2014年3月

    本田貴久

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    配分額:140000円

    researchmap

  • 20 世紀両大戦間期のフランスにおける言語中心主義の系譜

    研究課題/領域番号:23820012  2011年8月 - 2013年3月

    文部科学省  科学研究費補助金(日本学術振興会・文部科学省)-若手研究(スタートアップ)  研究活動スタート支援 

    本田貴久

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    ジャン・ポーランやミシェル・レリスといった両大戦間期フランスの文学者の言語観が研究対象である。まずポーランという人物について、彼の故郷ニームについて『フランス文化事典』にコラムを執筆した。また『新フランス評論』の計量的分析を行った。さらにレリスの詩作品と言語観に触れた発表をボルドー大学で開催された国際シンポジウムで行った。また、ウィリアム・マルクス氏と知己を得、彼の著作『文人伝』の翻訳を始めた。

    researchmap